
2020年3月14日
家もウィルス対策も『通気・換気』が大事!
こんにちは!
世間は新型コロナウィルスで騒然としていますね。
連日、TVでも『〇〇県で新たに〇名』というニュースを耳にします。
感染予防策もよく見ます。『手洗い・うがい、マスク着用、部屋の通気をよくして換気をしっかりと。』
ん?換気・通気。よく聞くフレーズだなって思ったら『ゆめの先生』も大事なんじゃ!って言ってたな・・・
みなさん、Y0uTubeで配信中の夢ハウスチャンネルはご覧いただきましたか?
夢ハウスの新キャラ、ゆめの先生が家づくりについて大事なポイントを分かり易く解説している動画です。
動画はこちら
定期的に動画をアップする予定なので、チャンネル登録お願いします!
合わせて、家づくり勉強会のお知らせです!
YouTubeの動画をより詳しく掘り下げてお教えする、『絶対に家づくりではやってはいけない5原則を学ぶ勉強会』
家づくりで何を基準に選べばいいのかわからない・・という方はぜひ、この勉強会で学んでいただきたいです。
◆お問合せ先◆
夢ハウスショールーム
TEL.0254-28-8282
さらにさらに、ここからは見学会のお知らせです!
3月21日(土)22日(日)
新潟市秋葉区I様邸リセット完成見学会
築38年のおじいさまの家を譲り受け、夢ハウスで大規模リフォームしたT様邸の完成見学会です。
リフォームとは思えない、まるで新築のように生まれ変わったT様邸をぜひ、ご覧ください。
詳しくはこちら
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
◼︎見学会にご来場いただく皆様へ◼︎
新型コロナウィルス及びインフルエンザに伴う感染予防対策として、
お客様におかれましては
・マスクの着用
・ご見学前の手指アルコール消毒(見学会場にご用意しております。)
・ご見学中の手袋・靴下の着用(手袋は見学会場にてご用意しております。)
のご協力をお願いいたします。
また、お客様ならびにスタッフの健康と安全確保を考慮し、
スタッフのマスク着用を推奨しております。
ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
◆おまけ◆
先日、栄養満点、体もポカポカ、免疫力アップしそうなスープを作りました。
農家さん直売のお店でパクチーを衝動買いしましたが、家族でパクチー好きなのは私一人だけ・・・
しかし!一人で全部平らげてやる!とパクチー中毒に火が付き、夢中で冷蔵庫の余り物をごっそり入れ、煮込んで最後にパクチーを入れたらまー、美味しい!!
パクチーが苦手だったはずの家族みんながペロリと平らげてしまいました。
◆作り方◆
鶏むね肉、舞茸、白菜、キムチを水で煮て鶏ガラスープの素、塩、しょうゆで味を整え全部に火が通ったらお湯で戻したビーフン入れて、最後にパクチーを散らして出来上がり。
10分ほどでできました。キムチとビーフンを入れるのがポイント!
ビーフンのほかに、パッタイでもおいしそう!なかったらご飯をいれておじや風にしてもGOODだと思います!
パクチーが苦手な方はニラやネギを散らしてもおいしそう!それぞれのご家庭でアレンジしてみてはいかかでしょうか。
よかったらお試しください。
料理を撮影しようとしたら思わずレンズが・・・
では、またお会いしましょう!